海外食べ歩きブログ(レシピ付)

海外で出会った美味しいもののレシピやその他の出来事をつづったブログです

ルクソール観光 メムノンの巨像

 

今日はルクソールに西側の観光です。
エジプトでは、死者に関するものはすべてナイル川の西側にあるため、王家の谷やピラミッド、葬祭殿などは西側にあります。
それに対して、東側にはカルナック神殿ルクソール神殿があり、ファラオが生きている間は、ここにたくさんのお供えものをして、死後、神様の加護を受けようとしていたそうです。

ルクソールは、カイロよりも静かで綺麗です。
ナイル川沿いに灌漑農業などが栄えているので、川沿いは緑の豊かな緑地帯になっています。

f:id:S_tabearukirecipe:20190330175903j:image

ナイル川の風景。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175837j:image

これから橋を渡って西側に行きます。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175858j:image

この辺りまで来ると、ナイル川もとても綺麗です。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175848j:image

王妃の谷や王家の谷はこちらの方向にあります。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175852j:image

さて、まず第一段目の観光ポイントはこちら、メムノンの巨像です。

さとうきび畑の真ん中に、いきなりこの石の巨像二体が目の前に現れます。
二体ともアメンホテプ3世を表しており、もともとこの背後にはアメンホテプ3世の葬祭殿が控えていたといわれています。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175916j:image

高さは21mもあるそうで、近くに行くとその大きさがより一層感じられます。
奥の方にも、たしかに数点の石像が残っていました。
石灰岩の一枚岩でできているそうで、それにもビックリです。

f:id:S_tabearukirecipe:20190330175912j:image

こちらの右側の像は、大昔の地震によってヒビが入り、夜明けになると温度差や蒸気のせいで、うめき声のような音を発していたといわれています。その後、地元の人々による噂が広まって、メムノンの亡くなった母親を呼ぶ声だともいわれて、その声を聴こうとする人々が押し掛けたとか。その後、像が修復されると声は聴かれなくなったそうです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175845j:image

たしかに明け方にこの像から、うめき声が聞こえたら不気味ですよね。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175908j:image

像の台座の部分にはたくさんのレリーフが彫られていました。上下エジプトの統一を表すレリーフもあるそうです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190330175841j:image

この後は、王妃の墓に向かいます。