ドバイ ザ・パーム・ジュメイラ(昼)と360°バー(夜)
ドバイ一のお金持ちが住んでいる地域と言われるのが、このパーム・ジュメイラと言われる人工の島。ハリウッドスターや有名人が数多く住んでいると言われている世界最大の人口の島だそうです。
地下鉄の最寄り駅からモノレールが出ていて、それでパーム・ジュメイラ島の一番先頭まで行けるということで。
さっそく行ってみることにしました。
ちなみに、人工の島の中に駅がいくつかあって、そこで途中下車して歩けるのかと思っていたら、駅はこの地下鉄側の駅と、海側の駅の二つしかない、とのこと。
とりあえず、どこで降りるかは悩まずにすみます。往復のチケットは800円くらいでした。
他の方のブログによると、モノレールは一番先頭に座ると良い、と書かれていたので、一台電車を見送って一番先頭に座ったのですが。中国人観光客が後からぞろぞろやってきて、私が座っている頭の上から写真を撮ろうとしたり、本当に迷惑でした。
ちょっと文句を言いましたが、平気な顔で別の場所に行ってまた撮影しているので、本当に頭にきます。
出発してすぐに、大きな一軒家がずらっと並んでいるエリアを通りました。
ドバイの高層ビル群も遠くに見えます。
ここは、有名ホテルのプライベートビーチだそうです。
そして見えてきました。これがアトランティス・ザ・パームという高級ホテルです。
このホテルの宿泊者は、先ほどのプライベートビーチや水中水族館、そしてアクアベンチャー・ウォーターパークという巨大なプール施設への入場が無料です。最低でも1泊4.5万円くらいします。
もちろん外から撮影するだけ(笑
さて、モノレールの終点に着きました。アトランティスホテルや水族館に行かない場合には、ほとんどやることのない場所です。。。
一応、海に面した遊歩道がありましたので、そこを散歩してみました。
遊歩道には、ケバブやフィッシュアンドチップスなどのフードトラックがたくさん並んでいるので、ちょっとした軽食をとりながら散歩をするのもいいですね。
お昼時だったので、私もタコスを買って食べました。
海の景色。
さて、この日の夜は、ジュメイラビーチホテルのプライベートエリアにある360°というバーに行ってみることにしました。
まずタクシーでジュメイラビーチホテルに向かいましたが、そこで360°のバーに行きたいと伝えると、専用のカートが迎えに来てくれて、そのカートで3分ほど行くとウォーターフロントにある360°というバーに到着します。
途中、隣にある最高級ホテル、ブルジュ・アル・アラブのライトアップを横に眺めながらカートは走っていきます。ブルジュ・アル・アラブは1泊20万円くらいします…。
こちらはジュメイラ・ビーチホテルです。ここも1泊5万円くらいの高級ホテル。。。
さて360°バーはというと、目の前にはヨットの帆のようなホテル、ブルジュ・アル・アラブのライトアップが見えて、後は海が見えるだけ。お洒落な雰囲気でとても居心地の良いバーでした。
ドリンクの価格も国際的なちょっと高いバーの値段、1杯2500円くらいです。
でも、この雰囲気が味わえるのなら、行ってみてもいいと思います。