お豆腐作り教室に行ってきました!
日本に一時帰国しているので、日本でしかできないことをしよう!と思い、お豆腐作りの教室に行ってきました。
こちらは、お豆腐作りの教室をやっておられる葛飾区のお豆腐屋さん、気合豆腐さんでお豆腐づくり体験をします。
今日の豆腐作りは、私一人でした。初心者コースで、まずは初めてお豆腐を作ってみる、というもの。受講料は5000円です。
一晩水に漬けておいた大豆を、写真のようにミキサーで細かくします。
ミキサーで細かく砕いたものを『呉』といいます。この『呉』を鍋で加熱します。
加熱した『呉』を絞って豆乳を作ります。搾りカスはおからになります。
絞った豆乳をさらに煮詰めます。
豆乳が冷めてきたら、にがりを加えて、へらでゆっくりと混ぜます。
待つこと30分から1時間。お豆腐が固まりました~。
固まり方は少し緩めでしたが、おぼろ豆腐風で美味しかったです。
もろみ醤油、塩などで食べてみました。大豆の味がして、手作り豆腐って本当に美味しいんですね。