海外食べ歩きブログ(レシピ付)

海外で出会った美味しいもののレシピやその他の出来事をつづったブログです

讃岐うどん体験 その5銭形砂絵を見る

研修最終日の今日は、鶏肉の天ぷら、かきあげの天ぷらの実習を中心にやりました。


鶏肉の天ぷらは、海老天の代わりに最近、香川県で人気になっているようです。

鶏肉は、薄く切り開いて、塩、コショウを振っておきます。
てんぷら粉を水でといて、170度の油で長めにじっくり揚げます。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222202657j:imagef:id:S_tabearukirecipe:20180222202708j:image

次は、かき揚げです。
かき揚げは、粉をたっぷりまぶした後に、少量のてんぷら粉を溶いて加えます。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222202749j:image

かき揚げ用にはこれを使います。これで、丸いかき揚げができあがります。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222202804j:image

かき揚げとお肉などをトッピングした暖かいかけうどん。
こちらも実食付きです。すでにお腹はパンパン。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222202819j:image

研修の終了後は、地元の観光地に連れて行ってもらいました。
ここには、銭形砂絵といわれる巨大な砂で、寛永通宝(昔のお金)の形どった砂円があり、展望台の上から、この砂絵を見たものは、お金に不自由しない、健康で長生きができる、などと言われているそうです。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222203126j:image

こちらが展望台の上から眺めた砂絵です。
かなり大きいです。ご利益があるといいなー。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222203136j:image

さて、次に行ったのはこちら。
根が地上に盛り上がった珍しい松があるとか。

f:id:S_tabearukirecipe:20180222203143j:image

おおー、本当に根が上がってる!!
今にも歩き出しそうな感じですね。ロード・オブ・ザ・リングの歩く木を思い出してしまいました(笑

f:id:S_tabearukirecipe:20180222203149j:image

この後は、讃岐の有名なおうどん屋さんを周ります。