最終日はニュートンフードセンターでランチ
楽しかったシンガポール滞在も今日で終わり。。。
午後の便で帰るので、最後にやっぱりホーカーフードを食べようということで、オーチャードから一駅のニュートンにあるニュートーンフードセンターに来ました!
ここは、場所柄、観光客も多くくるので、シーフードなどもありますが、ものによっては結構高い場合もあります。
見た感じは、一般的なホーカーと変わりないですね。
さて、最終日ということもあり、今まで食べなかったものを注文。
こちらは、シーフードホーファン。ホーファンというのは、米粉で作られた太い麺のことで、このようにあんかけにして食べたり、焼きそばのようにドライで食べたりします。
付け合わせに添えてあるのは、グリーンチリの酢漬け。これは辛くなくさっぱりしていて、美味しいんです。スーパーでも、瓶詰タイプで売っています。
旦那のチョイスは、インドのビリヤーニ!これが辛いんですが、うちの旦那の大好物です。付け合わせのカレーソース(辛)をかけて食べます(汗
さらにシンガポールチキンウイング!これは私の大好物。
甘辛のタレに付け込まれて、直火焼きされた鶏手羽は、脂がのっていて、すごく美味しいです。あー幸せ!!
友達は、シンガポールのエコノミーライス(経済飯)と言われる、お惣菜の盛り合わせをチョイス。肉二品と野菜二品とか、魚一品野菜二品とか、いろいろ選べますが、魚をチョイスすると高くなります。もちろんおかずが増えれば、値段も上がりますが、安く食べようと思えば、3ドルくらいで、ご飯、野菜のおかず付きで食べられます。
友達は、肉一品、野菜二品をチョイス。スープはついてきました。
みんなでワイワイ食べていたら、スコールになりました~。
すごい土砂降り。これもシンガポールならではですね(笑
こうなったら、もう外に出たらずぶ濡れ間違いないので、どこかで雨宿りをするのがいいです。もちろん屋根のないところにいる場合は、アウト。
30分もすればやみます。
楽しい、楽しいシンガポール。また来たいです。