アムステルダムで街歩き その1
パリから車で約6時間(途中、ランチ休憩もしながら)、オランダのアムステルダムにやってきました。
アムステルダムは、なんだか感じがロンドンに似ていますね。
こちらが、今回お世話になるAirbnbのお家。アムステルダム市内にすごく近くて便利なのはいいんですが、家に入るまでに急な階段があって、中に入ってからも部屋に行くまでに階段があるので、合計で50段以上の階段を登ることに。。。アムステルダムのお家はみんなこうなんですかね?スーツケースではなく、キャリーバッグでしたが、荷物を持ち上げるのが大変でした(汗
さて、荷物を置いたら街歩きに出かけます。
街角にこんな像があったりして。やっぱりちょっとパリとは雰囲気が違いますね。
運河は、紅葉しているので景色がとても綺麗です。
もちろん観光用のリバークルーズもたくさんあります。1時間で大人18€。まあこんなもんでしょうかね。明日以降、時間があれば乗るかもしれません。
オランダと言えば、ビールのハイネケンのお膝元。もちろんハイネケンの工場見学ツアーもあります。
公園も落ち着いていて素敵です。秋の紅葉もあって、とても絵になりますね。
途中、こんな謎の像もあったりまします。第二次大戦時に政治家がこの場所で亡くなった記念の像らしい!?です。
こちらは、運河の目の前にあるアムステルダム国立美術館こと、Rijiks Museumです。
外観がとても豪華で素敵ですね。
夕方にはライトアップされます。
アムステルダム国立美術館を通り抜けると、美術館地区に出ます。
その途中にあるのが、I amsterdam のモニュメント。 I amとamsterdamをかけているそうで、観光客がインスタ写真を撮るための絶好スポットの一つです。
明日もアムステルダム観光の様子をお伝えします。