ノルウェー航空で行くラスベガスの旅(笑
夫の出張と遅めの夏のバカンスを兼ねて、ラスベガス、グランドキャニオンの旅に行ってきました。
飛行機は、格安のノルウェー航空でパリ⇔ロサンゼルス、その後アラスカ航空でロサンゼルス⇔ラスベガスという行程で行きましたが、やっぱり次からはもう少し高くても、ちゃんとした航空会社がいいなーと思いました(笑
というのも。。
機内サービスは一切なし。水やスナック、機内食(事前にネットで予約して購入)、ブランケット、映画用のイヤホンなどの付属品も、すべて購入します。
もちろん買うのが嫌なら持参。
ということで、水のペットボトルを持っている人や食料も持ち込む人が多いので、荷物が多い。もちろん預け荷物は料金がかかるので、機内に荷物を持ち込む人が多いです。
座席は、かなり狭い。日本人で小柄な部類の私でさえ、ちょっと狭いなーと感じるくらいですから、欧米人の体格の良い(笑、または重量オーバー気味の方々にはかなりキツいのではないでしょうか。
ちなみに私は、ブランケットのイヤホンは持参しました。
食事は行きだけ事前予約で購入しましたが、35€もするんです。けっこう高い。でも一応、フライトの間の飲み物サービスもついているようだったので、これにしてみました。
ちなみに下の写真は、機内で水やスナックを買うための画面。座席の正面についています。が、なかなかフライトアテンダントが来ないので、私の隣のカップルは、サンドイッチを買っていましたが、かなり長い間待たされていました。しかもサンドイッチも小さくて高い、7€です。これから空港でなにか買っておいたほうが良いでしょう。
機内食はというと?
かなりガッカリでした。デリシャスミールとか書かれていましたが、味も良くないし、量が少なすぎました。普通パンとか付くんですが、そのパンもなし。小柄な私でも、え?という感じなので、欧米人の方々には少なすぎるでしょう(笑
ということで帰りのフライトは、空港でサンドイッチを買って、あとスナック菓子を用意しておき、事前購入はしませんでした。
とにかく、サービスはあまり良くないので、すべて持参するしかなさそうです。
でも荷物が多くなる。。。
さらに今回は大丈夫でしたが、他の乗客に聞いたら、ちょくちょく遅れるそうです。やっぱり格安航空は、値段が安い分、それなりなんですね。
とはいえ、空からみるグランドキャニオン?かどうか分からないけど、この景色は素晴らしいです。
ここもまだグランドキャニオンでしょうか。けっこう長いです。
ラスベガス到着!
今回は、MGMグランドホテルに宿泊します。
空港からホテルまではとっても近くて、タクシーで10分でした。
それにしても外は暑い~!!気温38度です。湿気はないんですが、日差しが強烈!
MGMホテルのロビー。キラキラのライオンがいます。
超大型ホテルなので、ロビーもめちゃくちゃ大きい。
そしてさすがラスベガス。ホテルの中はカジノ天国。
こんなにギャンブルやる人いるの?っていうくらいスロットマシンが置いてあります。
お部屋はこんな感じのシンプルスタイル。
プールは3つもあって、最高です!
日差しがとっても強いので、絶対日陰にいないと火傷します。
ちなみに、サンベッドだけじゃなくて、テントもあるんですが、こちらは有料。
なんでもお金がかかりますねー。
お気に入りは、この流れるプール。
ここでは浮いてるだけで、プールの水が流れているので、どんどん先に進めます。
浮き輪を借りて、ビールを片手にただ浮いているだけの人もたくさんいました。