海外食べ歩きブログ(レシピ付)

海外で出会った美味しいもののレシピやその他の出来事をつづったブログです

プラハ観光 プラハ城 黄金の小道

プラハ城観光、Bチケットで入れるスポット、続いては『黄金の小道』に向かいます。
殆どの観光客が、同じルートで観光するので、迷うことはありません。

f:id:S_tabearukirecipe:20190711003623j:image

しかし凄い人です。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003707j:image

ジー教会を裏から見るとこんな感じ。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003635j:image

『黄金の小道』の前には、チケットチェックがありました。自動ゲートにチケットをかざして入場します。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003632j:image

とっても可愛らしいメルヘンチックな家々が連なっています。

ここはもともと召使いや見張り番たちが住んでいた場所だそうで、今では小博物館や土産物屋さんになっています。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003652j:image

入ってすぐに鎧のお出迎え。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003609j:image

中世の武具、鎧、甲冑などがずらりと展示されています。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003641j:image

こんな面白い顔の鎧もありました(笑
戦う前に笑っちゃいそう。。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003615j:image

当時の貴族たちの衣装もありました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003700j:image

こちらは拷問部屋。。。

こんな椅子に座らされると思うと、ゾ~っとします。痛そう(>_<)
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003703j:image

さらに拷問器具の数々。恐ろしいので、さっさと退散。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003649j:image

武具博物館から外に出て、小さなお土産屋さんを一軒一軒覗くと、当時の暮らしを再現した展示がたくさんありました。召使いや小間使いの人たちが使った寝室。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003655j:image

キッチンの一角。
f:id:S_tabearukirecipe:20190719174259j:image

別の寝室。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003612j:imagef:id:S_tabearukirecipe:20190719174344j:image

当時のミシン。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003629j:image

当時の暮らしぶりの分かる貴重な展示です。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003626j:image

外はこんな感じの小さな家々が並んでいて、展示とともに、たくさんのお土産が売られていました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190719174435j:imagef:id:S_tabearukirecipe:20190719174517j:image
f:id:S_tabearukirecipe:20190719174520j:image

こちらはダイニングの展示。
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003617j:image
f:id:S_tabearukirecipe:20190711003605j:image

この後は、ダリボルカ塔に向かいます。