海外食べ歩きブログ(レシピ付)

海外で出会った美味しいもののレシピやその他の出来事をつづったブログです

一日ディジョン観光してきました。その2

ディジョンの建築様式の続き、奥のビルは、アールヌーヴォー建築。
アールヌーヴォーは、19世紀末のヨーロッパで生まれ、植物をイメージさせるような曲線や曲面、平滑な壁画などで構成された建築です。

バルセロナの建築家、ガウディーもその一人。そういえば、奥のビル、少しガウディーの建築に似ているような気がします。

f:id:S_tabearukirecipe:20181117183633j:image

こちらはマルシェ。今日は市場はお休みの日だったので、ほとんど閉まっていますが、このマルシェはエッフェル塔の建築家、ギュスターブ・エッフェルが若いころに建築を手がけたマルシェなんだそうです。なぜなら、彼はディジョンに出身だったから。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183640j:image

ディジョンのノートル・ダム教会です。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183659j:image

教会の壁にはたくさんのガーゴイルの彫刻があります。ガーゴイルは、本来は雨樋の出口の部分に造られ、怪物などが口から水を吐き出すようなイメージで作られていますが、この教会のガーゴイルにはその機能はありません。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183707j:image

教会の内部。質素なゴシック建築様式ですが、ステンドグラスがとても綺麗です。
聖壇の奥が三段に別れているのは、三位一体を表しているからだそうです。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117192418j:image

こちらは、ディジョンを二度の世界大戦から守った黒い聖母マリア像。
そのおかげか、ディジョンは一度も空襲を受けていないんです。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183653j:image

豪華なステンドグラス!
f:id:S_tabearukirecipe:20181117192446j:image

さて、こちら。道の真ん中にあるフクロウのサイン。
ディジョンの名物なんです。ディジョンの人は、フクロウを幸福のシンボルとして信じているそうで、このプレートはディジョンの町の至る所にあります。このサインを辿っていくと自然に観光ができてしまうというわけ。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183629j:image

そして、ノートルダム教会の柱にあるミミズクのようなこちら。これもフクロウなんです。昔はもっとフクロウらしい形をしていたそうですが、近年、誰かに壊されてしまったそうです。でも、このフクロウを触って、お願いごとをして、二度と振り返らなければ、その願い事が叶うとされていて、今でもたくさんの人がお願いにくるそうですよ。

もちろん、私もお願いごとしてみました(笑
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183637j:image

こちらが、地元産マスタードを販売しているお店です。
前に写っているのがガイドさん。彼女はディジョン出身ですが、普段はパリに住んでいます。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183703j:image

こちらがお店の看板です。『エドモンド・ファロ』。
マスタードの工場はディジョンではないけれど、同じブルゴーニュ地方のボーヌ(以前にこのブログでもご紹介した町です)にあるそうなので、一応、地産商品なのです。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183712j:image

店内はマスタード屋さんっぽく、大きなマスタードの壺。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183649j:image

マスタードもたくさんの種類があります。

お値段も、マイユの半額!
もちろん味見もさせてくれます。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117192413j:image

私はこちらの三種を買いました。
左から『ポルチーニと紅茶のマスタード』、『プロヴァンスマスタード』、『ブルゴーニュの白ワインと雑穀入りのマスタード

これだけ買っても10€未満です。
マイユだったら1つ6€はします(笑

f:id:S_tabearukirecipe:20181119184057j:image

この後はランチのレストランに向かいます。
その途中にあったクリスマス雑貨のお店。店内は撮影禁止でしたが、ショーウインドウだけでもとっても可愛かったです。
f:id:S_tabearukirecipe:20181117183644j:image

つづく

 

あわせてこちらの記事もどうぞ♪

 

s-tabearukirecipe.hatenablog.com

 

 

s-tabearukirecipe.hatenablog.com

 

 

s-tabearukirecipe.hatenablog.com