海外食べ歩きブログ(レシピ付)

海外で出会った美味しいもののレシピやその他の出来事をつづったブログです

サン・ギョーム・ル・デゼーを歩く、その2

この村には、ユネスコ世界遺産に登録された修道院があることから、スペインのサンティアゴ・デ・コンポステラ巡礼順路の一つになっているそうで、写真の立て看板には「Chemin de St-Jacques」(サンジャック巡礼の道)と書かれています。

f:id:S_tabearukirecipe:20240115171513j:image

こちらは村の地図。私が今いるところが、一番下の二重丸のところで、村はそこから北へ向かって長く続いています。中心よりちょっと上の広場にあるのが、修道院です。そこへ向かって歩きます。

f:id:S_tabearukirecipe:20240115171517j:image

石造りの狭い道が続きます。

f:id:S_tabearukirecipe:20240115171520j:image

中世の雰囲気の残る街並み。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171524j:image

修道院が見えてきました。大きいです。

そして手前にあるのは、ワイン畑です。フランスでは、修道院とワイン畑はセットと言って良いほどで、修道士たちは修行の一環として、ワインやチーズを作っていたので、必ず修道院のそばにはワイン畑や農場があります。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171527j:image

こちらの標識は、1998年に、このジェローヌ修道院およびサン・ジャック巡礼の道が、ユネスコ世界遺産に登録されたことを示しています。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171530j:image

近づいてきました。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171533j:image

修道院と村の広場へ続く道。絵本の中のワンシーンのようです。冬なので、観光客はあまりいませんでした。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171537j:image

むらの中心地には、レストランが1軒だけオープンしていました。ピザ、ハンバーガー、ガレットなど。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171540j:image

あとは少しだけですが、他のお店もありました。夏はもっとたくさんのお店がオープンしているようです。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171543j:image

むらの中心地には、大きな木と噴水、そして奥に修道院の入り口が見えます。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171547j:image

こちらが入り口。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171629j:image

中世の雰囲気が漂う教会の回廊です。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171550j:image

手ブレしてしまいましたが、パイプオルガン。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171553j:image

祭壇は控えめで小さいです。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171556j:image
サントン人形で作られたキリストの生誕シーン。マリアやヨゼフ、羊やロバたちに見守られてキリストが誕生するシーンです。実はクリスマスの前日までは、この赤ちゃんのベッドは空で、クリスマスの日にキリスト(赤ちゃん)の人形を置くそうです。なるほど〜f:id:S_tabearukirecipe:20240115171602j:image

納屋の外の部分も、きちんと作られています。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171606j:image

こちらは地下室。10世紀の終わりに亡くなったサン・ギョーム大修道士の棺が祀られています。この人の名前が村につけられていることから、偉大な修道士だったことがわかります。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171609j:image

外の回廊部分。中世の修道院は、中庭を取り囲むように回廊が作られているのが特徴的です。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171612j:image

石造りの回廊。修道院の中は、私語厳禁なので、静かに歩きます。修道士たちは、日中でもお祈りや必要最低限の場合にしか、声を出すことが許されておらず、無言でいるというのも修行の一つでした。

f:id:S_tabearukirecipe:20240115171616j:image

中庭です。あまり広くはありません。冬なので、ちょっと殺風景ですが、夏になると大修道院バロック音楽祭が催されるそうです。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171619j:image
中庭の池には、鯉がいました。修道院の池に鯉がいるのは、とても珍しいです。
f:id:S_tabearukirecipe:20240115171625j:image

このあとは、モンペリエに行きます。