海外食べ歩きブログ(レシピ付)

海外で出会った美味しいもののレシピやその他の出来事をつづったブログです

パリ12区の人気オイスターバーに行ってきました。

パリの12区、メトロ8番線のLerduーRollin駅の近くに、超人気のオイスターバーがあるそうで、友達と日曜日のランチに行ってきました。
あいにく、日曜日は一日中の雨・・・でしたが、お店の中は激混み状態。
そんなに広くない店内は満員で、昼間なのにみんな片手にワイングラス持ってワイワイ~。

f:id:S_tabearukirecipe:20190212170143j:image

ちょっとビックリです。
テーブル席も幾つかありますが、満席なので最初は立ち飲みです。そのうちやっと隣のテーブルが空きました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170128j:image

まずは、ハムやテリーヌの盛り合わせで乾杯♪
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170139j:image

手前のリエットと奥のテリーヌが両方とも美味しかった。ハムは普通。。
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170153j:image

さて、このお店の特徴は、店頭に並ぶ牡蠣のボックス。こんな感じに並んでいます。
これを注文して、お店の中で開いてもらって食べることができるんです。
といっても、私は牡蠣は食べないので残念ですが・・・。
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170157j:image

友達は食べましたよー。美味しそうですよね。牡蠣好きな人にはたまらないはず。
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170136j:image

ワインを追加して、盛り上がります!

ちなみに、トイレは外にある和式っぽいところしかありません。しらふだとちょっとキツいかも(笑
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170149j:image

日曜日は午後は4時までやっているそうです。夜は休み。
平日は夕方5時から夜10時までです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190212170132j:image

寒いパリの冬はこういう楽しいバーで暖まるのがいいですね。

www.tripadvisor.jp

フレンヌ、サヴォア地方のお土産

今回、宿泊しているPremium residence les Terrasses d'Heliosというリゾート施設には、スパ&エステがあるということで、スキーで疲れた身体をほぐしに行ってみることにしました。
もともとネットでエステで使えるマッサージ券75€分を買っていたので、受付に行ってその券を使ってマッサージを予約するんですが、受付にまったく人がいないんです。。。他にもスパやエステを利用したいゲストが何人も待っていましたが、みんな受付にもどこにも人がいない、と口をそろえて言っていました。
仕方なく、その日は受付台帳のような紙に自分の電話番号を書いて、電話をくださいとだけ残して帰ってきました。

さて、次の日になっても電話がかかってこないので、また受付に行ってきました。

今回は、人がいましたが、この人がマッサージもスパも受付も全部やっているとのこと。。。そりゃあ、さすがに人員不足でしょーよ。。。。

まあ、そんなこんなで、一応マッサージの予約を取りました。

f:id:S_tabearukirecipe:20190211175144j:image

マッサージの前後1時間はスパが使えるということで、サウナやフットスパ、ハマムなどを楽しむことができます。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175156j:image

中の施設も普通のホテルのエストサロン並みに新しくて綺麗なので、それは良いんですが、なんせ人員不足でサービスはイマイチ(笑

さすがフランスですね。。。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175128j:image
とはいえ、リラクゼーションマッサージとその前のスパのセットで、スキーで疲れた身体を癒すことができましたー。まあでも日本の方が全然マッサージも上手ですけどね。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175054j:image

エステ&スパの後は、フレンヌスキーリゾートの繁華街(笑、っていうかほとんどお店はありませんが)にやってきました。
ここはチーズやソーセージ、ビールなどを扱っているお店。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175140j:image

地元産のビール、そして真ん中の棚に並んでいるのはGenepi(ジェネピー)というアルプス産のリキュールです。40度くらいあるとても強いお酒で、ニガヨモギで作られている苦味の強い味わいが特徴です。そして、地元サヴォア地方のワイン。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175149j:image

地元のビールはラベルの種類もいろいろです。今回はお土産に少し買っていきたいと思います。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175153j:image

リンゴジュースや、ミントのシロップなども売っています。が、とくにこの地の名産というわけでもなさそうです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175059j:image

やっぱり名産といえば、チーズでしょうか。
一番上はクロティンというヤギのチーズ。私はヤギ系は苦手ですが、フランス人は基本的にみんなヤギチーズが大好きです。その隣はブレビという羊のチーズ。。。
羊はヤギよりも優しい味といわれますが、私はヤギも羊もどうも獣臭い感じがして好きになれません。
その下にあるロブロション、こちらは牛のチーズ。これなら大丈夫ということで、ロブロションを一つ買いました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175109j:image

さらにソルシソン。これもアルプスの名産です。セップというのはポルチーニ茸のことで、ポルチーニの風味のソルシソンや、クルミ入り、チーズ入り、ハーブ入りなど様々な種類のソルシソンがあります。しかもパリで買うより全然お得!ということでソルシソン3本買いました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175133j:image
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175137j:image

こちらは私の好きなハード系のチーズ。コンテはもちろんですが、ラクレットやBeaufort D'ete なんていう珍しいチーズもありました。山のコンテは格別に美味しいので、このコンテを少し買いました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190211175121j:image

これで家に帰ってからも、サヴォアの名産品を味わえます~♪♪

フレンヌスキーリゾートでチーズフォンデュを食べました

さて、スキーリゾートでは自炊できるので、簡単に調理できるソーセージやパスタなどを買ってきて自炊すいていましたが、この日はレストランにきてみました。

f:id:S_tabearukirecipe:20190207183003j:image

シャンパンを使ったオリジナルカクテルを頂きます!
美味しい~♪
f:id:S_tabearukirecipe:20190207182955j:image

さて、チーズフォンデュはどうしても食べたいけれど、チーズフォンデュをメインにすると、それだけになってしまうので、これは前菜として注文し、みんなでシェアすることにしました(笑 ←欲張り。。。

鍋いっぱいに溶けたチーズが美味しそう~
f:id:S_tabearukirecipe:20190207182958j:image

生ハムやバゲットをスティックに刺して、フォンデュの鍋に泳がせます。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207182935j:image

かごいっぱいのバゲットも大量です。
レタスのサラダも大量~。でもこれがさっぱりしてまた美味しい。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207182944j:image
たっぷりとチーズフォンデュを満喫したところで、メインディッシュです!
f:id:S_tabearukirecipe:20190207182931j:image

私はラム肉のステーキ、フォアグラのせを頂きました。
美味しかったけど、さすがにチーズフォンデュの後にこの量はキツい。。。
まあ、たまにだからいいですけどね。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207183007j:image

夫は、クリスマスターキーセットを注文。こちらはさらに大皿でした。
チーズフォンデュがもたれていましたが、ターキーは美味しかったそうです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207182939j:image

フランスの冬山といえば、チーズフォンデュラクレット
チーズの美味しい季節です。

フレンヌのスキー場でランチ

風邪のため、しばらくブログお休みしていました。すみません。
さて、やっと風邪も良くなったので、昨年末に行ったスキーリゾートの回想を続けますね。

 

こちらはフレンヌのスキー場です。
宿泊先からは、スキーでダイレクトに行けるんですが、私は自信がなかったため、シャトルで行きました(笑

f:id:S_tabearukirecipe:20190207174830j:image

今回、私はESF(Eole du ski francais de Flaine)というスキースクールの大人の部グループレッスンに参加することにしていました。スキーは〇〇年前に3,4回やったことがありましたが、その後、長ーいブランク。そして2年前に再開したものの、最初は怖くて怖くて~。身体が少しは思い出したもののボーゲンからパラレルになかなか移行できないままでいました。今回の目標は、ゆっくりでいいからパラレルターンができるようになること!です。

ところで、このスキースクール、グループレッスンは176€。しかも3時間×6日間という合計18時間も教えてくれるので、実際はとてもお得。もちろんフランス語ではなく英語コースにしました。

初日、ちびっ子たちもたくさん集まっています。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174837j:image
こちらはちょっと見にくいですが、フレンヌのスキーコースマップです。
赤や黒は上級者向けのコースで、初心者は緑、中級者は青のコースを滑ります。
しかし、一口に青のコースといっても、初心者でも滑れる優しいコースから、赤に近い急なコースまでいろいろあります。
なので、先生と一緒に行かないと怖い。。リフトで上まで行ったものの、どうやって降りたらいいのー状態になりかねません。。。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174916j:image

ゴンドラで一番上まで来てしまいました。。。一応、フレンヌには頂上から青で降りれるコースがあるということで、先生はゆっくり来れば大丈夫と言いますが、ドキドキです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174912j:image

雲海も見えました。景色はとても素晴らしい!
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174833j:image

ところでフランスのスキー場には変な形のリフトケーブルで(写真下、この写真は他ホームページから転載しました)、この丸い部分にちょこっと股を挟んで、引っ張られていくタイプのものがあります。
これが、すっごい難しい。座ろうとすると絶対にその場でコケて失敗します。
実際に、私はおととし、何回も失敗した苦ーい経験があります。慣れてしまえば簡単なんですが、このタイプ、日本のスキー場にはありません。実際に私の他のアジア人のスキー客も手こずっていました。

f:id:S_tabearukirecipe:20190207180830j:plain

こちらの普通のリフトタイプならまだいいんですけどね~。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174844j:image

とかなんとか言いながら、朝の3時間は過ぎました。いやー、疲れた、疲れた。
もう、一日目にしてふくらはぎと太ももがパンパンに張っています、、、
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174848j:image

さて、これからお昼ごはんです!わーい
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174851j:image

ゲレンデの入り口近くにあるLe Bissacというスキーリゾート地のレストランです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174908j:image

外席もけっこうあって、晴れている日はスキー客が外でご飯を食べています。
この日も晴れてはいますが、気温はマイナス3度。。けっこう寒いよね。
とはいえ、陽の当たる席は気持ちがいいので、ここに決定!
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174827j:image

寒いので、定番のヴァン・ショー(ホットワインのことです)を注文しました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174821j:image

あとは、大したものがない(涙
サンドイッチとフライドポテトのランチセット、これで12€。高い~!!
まあ観光地なんてこんなもんですよね。。

でもお腹空いていたので、バクバク頂きました~。
f:id:S_tabearukirecipe:20190207174856j:image

フレンヌのスキーリゾート

今回は、年末に行ったスキー旅行の回想です。

フレンヌスキー場は、アルプスの五つのスキー場(他にレ・キャロ、モリョン、サモアン、シクストがある)が隣接するグランマッシフといわれるスキーエリアの一つだそうです。中でもここフレンヌは、初級、中級者でも滑りやすいコースがたくさんあること、そしてトップ2,480mからのモンブランビューはフランススキー場では一番と言われているとか。

場所は、赤い目印がたっているところです。ジュネーブから1時間以内で行けるらしいです。

f:id:S_tabearukirecipe:20190201181030j:image

 さて、朝パリを出たものの途中、ランチや休憩タイムをはさみ、さらにカルフールで食品の買い出しなどもしていたので、到着したのは午後5時過ぎで、すっかり薄暗くなっていました。
昨年のクリスマス時期は、この辺りも比較的暖かく、雪不足が心配されていたものの、来てみたらまあまあ雪もあって、ほっと一息です。

f:id:S_tabearukirecipe:20190201180614j:image
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180606j:image

奥に見えているのが、私たちの宿、Premium residence les Terrasses d'Heliosというリゾートです。名前がちょっと長すぎますね。。
このフレンヌ自体は、70年代くらいに開発されたので、リゾート自体ちょっと古い感じになっているんですが、ここは、その中で最近建てられた新しいレジデンス・リゾートということで、外ジャグジーエステなども揃えた人気のスポットらしいです。
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180603j:image

やっと着きました。荷物がたくさんあるので、荷下ろしが大変。。
スキーはこれが厄介ですね。
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180610j:image

さて無事にチェックインを済ませて、部屋に入ります。
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180623j:image

なかなか良い感じですね。スキーリゾートでこんなに綺麗なところは、はじめてきました(笑
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180620j:image

さて、翌日はさっそく朝からスキー教室が始まります!
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180558j:image

ゲレンデには、リゾートから直接スキーで行けますが、しばらくやっていないのでちょっと怖い。。ということで、リゾートからシャトルを乗り継いで、ゲレンデまで行くことにしました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190201180516j:image

つづく

パリ郊外トイリーにある本格フレンチでディナー

旦那のお母さんが住んでいるパリ郊外のトイリーという小さな町にとても美味しい本格フレンチレストランがあります。先日、家族でディナーに行ってきました。

f:id:S_tabearukirecipe:20190131185238j:image

メニューはこちらのボードから選びます。
前菜にはフォアグラを選びました!

f:id:S_tabearukirecipe:20190131185322j:image

メインは夫がラム肉のステーキで、私はウズラのロティ(ロースト)にしてみました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190131185327j:image

前菜の前にサービスのアペリティフをいただきました。
厚切りのスモークサーモンと、アーモンドのサブレ、クリームチーズのシャンティ。
こんな風に合わせるとお洒落ですね♪
f:id:S_tabearukirecipe:20190131185308j:image

自家製のフォアグラがやってきました~。うーん、やっぱりフォアグラは美味しいなー。
f:id:S_tabearukirecipe:20190131185313j:image

これがウズラのローストです。セルフィーユの根っこは初めて食べましたが、ちょっと変わった味でした。ウズラも淡泊で鶏肉に近い食感でした。
f:id:S_tabearukirecipe:20190131185258j:image

ラムステーキの方はとっても美味しかったです!焼き具合も味も最高。
バターナッツの付け合わせも美味しい。
f:id:S_tabearukirecipe:20190131185253j:image

最後はデザートです。ムースオショコラとエクレアショコラ。
盛り付けもとってもお洒落。
f:id:S_tabearukirecipe:20190131185303j:image

やっぱりたまにレストランに来ると盛り付けなんかも勉強になっていいですね。
美味しかった~ 

s-tabearukirecipe.hatenablog.com

s-tabearukirecipe.hatenablog.com

s-tabearukirecipe.hatenablog.com

 

フランスでの手抜きディナー用冷凍食品

フランスでも日本でも、毎日の食事作りは結構大変です。
たまには、冷凍食品でも使って、ラクをしたいところ。。。

というわけで、今日は、フランスのスーパーで買える冷凍食品をご紹介します。
フランスといえば、今日本でも話題の冷凍食品のお店ピカールがどこにでもありますが、こちらはモノによっては結構割高で、3、4人分買うとなるとけっこう高くなります。

なのでやはり、オーシャンやルクレアなどの大型スーパーを利用した方が安上がりです。今日は、学校の近くのオーシャンに行ってきました。
こちらはホワイトソースとサーモンのラザニア。4人分(1kg)で4€と悪くないお値段です。

f:id:S_tabearukirecipe:20190130035625j:image

お次はこちら、ギリシャ料理のムサカ。ナスとひき肉のミートソースとベシャメルをチーズをかけて焼いたもの。ラザニアのパスタなしのナス入りみたいな料理です。
こちらは4人分(850g)で4.68€。まあこれもけっこう安いかも。これだけでは足りないので、サラダとパスタなどを付け合わせて一品かなー。
f:id:S_tabearukirecipe:20190130035601j:image

こちらは冷凍のピラフ。シーフードピラフは2人分(600g)で4€。ちょっと高いですね。これなら、自分で炊飯器でピラフ作って、冷凍しておいたほうがたくさんあって安上がり!ということで、こちらは却下。
f:id:S_tabearukirecipe:20190130035556j:image

こちらはシーフードグラタンみたいな感じですね。6つ入りで、約7€。
少し高めですが、ちょっと一品足りないときにたまにはいいかなーという感じですね。
f:id:S_tabearukirecipe:20190130035606j:image

こちらはパエリア。今日は安売りになっていて、普通は1パック2人分で3.5€ですが、2パックめが50%オフということで、4.75€で4人分です。これはお買い得。
f:id:S_tabearukirecipe:20190130035610j:image

さらにクスクスも同じセールをしていました。
f:id:S_tabearukirecipe:20190130035614j:image

日本とは冷凍食品の種類はだいぶ異なりますが、たまにはこういう安売りの冷凍食品も組み合わせて、ラクなご飯づくりもいいですね。